貧血改善 皮膚症状も改善!
去年の夏にスポーツをしている高校生の息子さんがケガをして療養中に
分子栄養学のすすめる検査をすることにした。
ついでにというか・・・
お母様も貧血様の症状があるのでと、一緒に検査を受けた。
検査結果は・・
息子さんは、成長期のそれなりの栄養素の需要を示す結果
お母様の方が・・ビックリ!!
貯蔵鉄量を示すフェリチンは10以下
ヘモグロビンは9台の低値
MCV(赤血球平均容積)は70台の低値
コレステロール180台の低値
ビタミンB群の代謝をあらわす肝酵素のGOT・GPT・γ-GTPはどれも一桁
聞けば・・
月経中はしんどくて寝ていることが多い
月経量が半端なく多い
頭痛が頻繁にある
夏も冬も氷をバリバリ食べている(水分が欲しいから!)
手荒れ(主婦湿疹といわれている)で皮膚科通院中
(飲食店で働いているので手荒れが非常に困ると)
去年秋ごろから栄養治療を始めました
息子さんもお母さまも
息子さんは栄養治療の結果の実感まだまだ聞けませんが
ケガもせず、体調不良もなく、ただひたすらレギュラーになる為に頑張っていると
お母さまは
貧血改善のために、プロティン、ヘム鉄、ビタミンB群を摂って頂いていた
お母さまのNさんは前々から知っている方で、色白の美人な方なのですが
2か月もしたら・・
ほんのり頬にチークを入れたように顔色がよくなり
年末年始の忙しい職場で、一日も休まず働けた!
と、時々お会いする時にお話しされていて
3月頃に
Nさん 「手荒れが良くなって皮膚科受診もここのところしていないのだけど・・・
飲んでるサプリと手荒れが良くなったのは関係あるの?」と
私 「そうそうありますよ~」と
Nさん「一番これが助かる~」
ラインを利用し、Nさんと栄養治療の勉強、情報交換をしているのです
ご自身が元気でいる事で仕事も出来るし
家族の事も出来るし、家族にもみな健康でいてほしいしと
現在、栄養治療を共に勉強中の美魔女のNさんです。
関連記事